洋服が少なすぎて同じ服ばかり会社に着ていってしまう。
新しい洋服を買うお金も、置いておくスペースもない。
こんな洋服の悩み、誰もが抱えたことがあるんじゃないでしょうか?
最近、この悩みの解消になる「ファッションレンタル」が登場して、大分助かっている人も多いのではないでしょうか。
今回は、ファッションレンタルの大手一つ、メチャカリの特徴を3つ紹介します。
ぜひ、利用する時の参考にしてくださいね!
月額料金5,800円の格安料金で洋服借り放題!
どんなに便利なサービスでも、料金が高いと利用し続けるのは難しいですよね。
それでは、メチャカリの料金はどれくらいなのか?
月額料金 | 5,800円 |
---|---|
交換回数 | 無制限 |
クリーニング代 | 不要 |
返却手数料 | 380円 |
これが、メチャカリで掛かる料金・手数料です。
注目して欲しいのは、月額料金。
例えば、同じファッションレンタルのエアークローゼットの場合、借り放題のレギュラープランは9,800円、月1回3着借りられるライトプランは6,800円になっています。
他社でも、月額1万円前後なのが普通です。
また、クリーニング代が掛からないのもメチャカリの嬉しいところです。
ただ、注意して欲しいのは一番下、返却手数料です。
メチャカリでは、洋服を返却する度に手数料として380円掛かります。
つまり、毎月何着も洋服を借りていたら、それを返却する度に380円別に払わなくてはいけないという事ですね。
だから、出来るだけ手数料が取られないように、計画的に利用するのが大事になります。
アイテムは全て新品で1回に3着まで借りられるのも魅力!
ファッションレンタルといえば、既に誰かが着ている服、いわゆる古着しか借りられないんでしょ?と普通なら思いますよね。
メチャカリの場合、これには当てはまりません。
全て新品の洋服を借りられるんです。
新品レンタルって採算取れるの?嘘ついてない?と疑問に思いますが、メチャカリで着られた洋服はzozotownの古着販売で発売されるので、常に新品を揃えられるんです。
他社は古着レンタルが多いので、新品だけを借りられるメチャカリは大きなアドバンテージになります。
潔癖気味で他人が着た洋服が着れない、前の人の臭いが耐えられない、だから古着を避ける人も多いですよね。
新品しかないメチャカリなら、そんな人も安心してレンタル出来るんです。
また、そんな新品の洋服ですが、メチャカリでは1回に3着までまとめてレンタルする事も可能。
それでいて、借りる回数に制限はなく、気に入らなかったら交換する事も出来るんです。
画像で気に入った洋服、現物を見たら予想より違って自分に合わない。
ファッションレンタルでの一番の不安がこれだと思いますが、メチャカリではこの心配は不要です。
ちなみに、返却は3着一緒、もしくは1着ずつの好きな方を選べるので、気にいた洋服は借りたままにしたり、返却手数料節約の為に3着まとめ返却したり、上手く活用しましょう。
気に入ったアイテムを60日間レンタルしていると貰える
このアイテムいいな、欲しいな。
ファッションレンタルを利用してると、こんな時多いですよね。
メチャカリでは、そんな気に入ったアイテムを無料で貰える事が出来るんです。
そのやり方とは、欲しい洋服を60日間借り続けるだけ。
メチャカリで「出荷完了」と来てから60日経つと、その洋服は自動的に自分のものになるんです。
その際、手続きも必要ないし、購入手数料も掛かりません。
60日間借りてる間1枠分はレンタルできなくなってしまいますが、残った枠は好きにレンタルできるので、そこまで不便ではないと思います。
また、60日間も我慢できない!今すぐこのアイテムが欲しい!
こんな人でも大丈夫なように、メチャカリでは気に入ったアイテムを買い取る事も出来ます。
その際、購入価格は掛かってしまいますが、通常価格の5~10%割引で購入出来るので、十分お得になります。
メチャカリでは「earth music&ecology」を筆頭に「AMERICAN HOLIC」「E hyphen world gallery」など人気ブランドを多数取り扱っているので、これらを割引購入や無料で貰えるのは嬉しいですよね。
他社では無料で貰えるどころか購入すら出来ない事も多いので、それらが出来るメチャカリは「色んなコーデを試してから購入したい」人にもオススメできます。
メチャカリの特徴3つを紹介しました。
最近はファッションレンタルを利用する人も多く、その中でもメチャカリは特に人気ですが、これらの魅力的な特徴があるなら人気が出るのは当然かもしれないですね。
初月は無料で利用できるので、ファッションレンタルが気になってる人は、まずはメチャカリで試してみてはいかがでしょうか。
メチャカリ(18 件) 平均評価 4.2
またここは返送料が無料なのが初回だけに限られるので、その点も注意が必要でした。返送料が無料のところもありますがここは1回当たり380円かかるためまとめて返却をするなど工夫をすることが求められると思いました。
どちらかといえばカジュアルな感じの洋服が多いので、大人目やキレイ目などが好みの人には不向きだと感じました。
チョイスすることができます。まずは1か月間の無料体験ができるので試してみたい方におすすめです。
悪かったところは、実際に写真だけで送られてきて、自分のイメージの生地や見た目の高級感と違うことがありました。サイズ感もなかなか写真だけでピッタリサイズを選ぶのは難しかったです。
年に2回はプレゼントしてもらえるため、これも楽しみの1つになっています。
定額料金(5,800円)を払えば豊富な種類から3着好きな洋服がレンタルできます!しかも気に入ったら60日後に無料プレゼント。
割引料金で途中で買い取ることもできますし、気に入らなければ返却するとまた新しい洋服がレンタルできます。
そして、私が気に入っているのは「新品が届く」ことと「返却の際にクリーニングをしないで良い」こと!レンタルと聞くと知らない人同士で使いまわすイメージがあって、ためらう人もいるかと思いますので、本当に嬉しいサービスです。
レンタルできるのは普段着以外でも小物やバッグからスーツなど豊富な種類で、夏には浴衣の品ぞろえも凄いです。扱っているブランドも駅ビルにも多くあるようなメジャーなショップのもので着ているイメージもわきやすいです。ただ、私は30代なのですが扱っているブランドは20代向けが多めかなと思います。だから、チャレンジしやすいと思って私は利用していますが、年齢に相応しい洋服を着たい方は他のレンタルサイトを検討してみてもいいかもしれません。
趣味に合わないときには返品が可能であるものの、その度に手数料を支払わなけれ場ならないのでそういったことを繰り返していると支出がかさみます。
60日経過したら返却不要でもらうことが出来ますが、その分毎月の料金を支払っていることを考えると果たしてお得なのかどうかわからなくなりました。